お絵描き日記

アニメ私塾・2019年度基礎コース受講中。練習を記録して成長過程を見ていこうと思います。

190411 顔正面 復習

こんばんは、ゆうこです。

 

顔正面の添削返ってきたので今日は復習してました。

添削結果の指摘で「顔側面の圧縮を意識する」とあったのですが、ほんとコレね、できないんですよね私………。

なんでまずルーミス先生の本で顔の面分けするやつあったんでそれを見てみました。

f:id:mm2019shijuku:20190414003032p:plain

 

ちなみにルーミス先生の本というとこれを思い浮かべる人多いと思うんですが↓

f:id:mm2019shijuku:20190414003439j:plain

私が見たのはこちらです

f:id:mm2019shijuku:20190414003435j:plain

顔・手特化型。昔古本屋で買ったやつなんですが、これどのくらいの認知度あるんだろう………。 ちなみに緑のやつも持ってますが、手・顔のやつのほうが圧倒的に使ってます。緑のやつ高度なのでなかなかおっくうで……(*´Д`)

 

それを二次キャラで考えると面分けどうなるか考えてみました。

f:id:mm2019shijuku:20190414003038p:plain

 

ちなみに参考にしたのはイラストレーターのしらび先生です。りゅうおうのお仕事だいすき………。

あと添削で「目を中心に寄せる」とも指摘されたんですが、これよく考えたら顔の側面作るのに通じるんですよね。目を真ん中に寄せた分側面になると。

あと側面作るのは頭もってことを忘れてたんで気を付けます~。

 

f:id:mm2019shijuku:20190414003043p:plain

 

今度は添削結果を模写。昨日はトレスだったので今日は頭使いながら慎重に…。

f:id:mm2019shijuku:20190414003000p:plain

 

次に何も見ないで自描き。

f:id:mm2019shijuku:20190414003006p:plain

 

うーん………もういっかい

f:id:mm2019shijuku:20190414003011p:plain

 

また微妙な気がするから添削結果の素体と重ねてみる

f:id:mm2019shijuku:20190414003202p:plain

(赤=添削結果 青=自描き)

頭と目が大きくなりがちなんですよね私。わかっちゃいるけど繰り返す過ち………。

 

素体を見失いそうなので、素体バージョンで添削結果を模写

f:id:mm2019shijuku:20190414002956p:plain

 

あーーーーもーーーー描けない描けない

室井先生の堀川が良すぎてなかなかたどり着けない………この可愛さのなかに邪道感のある表情………設定資料集からよく読み取ってくださいました………練習中に添削結果見るたびに天を仰がなくてはならないから忙しい………はぁ最高………。

 

最後に描いたのがこちら

f:id:mm2019shijuku:20190414003022p:plain

 

どうだろう?まぁ提出したやつよりは良くなったはず…!

f:id:mm2019shijuku:20190412232939p:plain

提出したやつ

目がでかいねホント!

明日は次の課題の横顔を描きまくりたいと思います~!ではでは~!